○2010Research Activity
I.現在の研究テーマ,研究内容
1.キーワード
コンクリート材料・構造工学、建築耐震・耐久工学、地震防災工学、環境保全工学、歴史的構造物の保存科学、建築施工、フレッシュコンクリート、レオロジー
2.研究テーマ

コンクリートおよび鉄筋コンクリート構造に関連する一連の研究、ならびに地震防災、環境保全、歴史建築保存工学に関する研究

II.研究活動
1.口頭発表
●国内学会
1)コンクリート工学年次大会 (201007) 埼玉県
   “ポーラスコンクリートの実施工における敷均しおよび仕上げ方法が空隙率に与える影響”
  ○森鼻泰大、中川武志、三島直生、畑中重光
2)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “含浸強化剤の硬化後の物性把握に関する基礎的研究”
  ○左口泰平、長谷川哲也、金子光二、畑中重光、三島直生
3)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “含浸強化剤の樹脂固形分率および塗布回数が含浸深さに及ぼす影響に関する基礎的研究”
  ○金子光二、長谷川哲也、左口泰平、畑中重光、三島直生
4)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “真空脱水処理を行ったコンクリート床スラブ表層に発生する微細ひび割れの低減に関する実験的検討”
  ○筒井文康、和藤浩、村松昭夫、山口武志、三島直生、畑中重光
5)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “回転粘度計を用いたフレッシュモルタルのダイラタンシー特性に関する研究”
  ○横山達資、三島直生、畑中重光

6)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “フレッシュモルタルの透水モデルの構築に関する基礎的研究”
  犬飼利嗣、三島直生、畑中重光
7)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “透水型枠用シートによるコンクリート表層部の初期乾燥防止効果に関する基礎実験”
  ○三島直生、畑中重光、坂本英輔、和藤浩
8)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “ポーラスコンクリートの実施工における敷均しおよび仕上げ方法が空隙率に与える影響”
  ○森鼻泰大、中川武志、三島直生、畑中重光

9)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “ポーラスコンクリートの圧縮強度および弾性係数に及ぼす乾燥養生の影響”
  ○張茂剛、三島直生、畑中重光
10)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “建築構造設計を対象とした構造教育に関する研究”
  ○服部宏己、畑中重光、三島直生、犬飼利嗣
11)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “低強度コンクリートを用いたRC梁の破壊挙動とCFRPによる補強効果に関する研究”
  ○大石裕太、三島直生、畑中重光

12)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
   “歴史的煉瓦建築物の煉瓦目地のせん断耐力評価に関する実験的研究”
  ○和藤浩、中浜貴生、三島直生、畑中重光
13)日本建築学会年次大会 (201009) 富山県
  “歴史的煉瓦建築物の煉瓦目地のせん断耐力評価に関する実験的研究”
  ○中浜貴生、和藤浩、三島直生、畑中重光
14)日本建築学会東海支部学術研究発表会 (201102) 愛知県
   “回転粘度計を用いたフレッシュモルタルのダイラタンシー特性の定量化に関する基礎的研究”
  ○横山達資、三島直生、畑中重光
15)日本建築学会東海支部学術研究発表会 (201102) 愛知県
  “実施工におけるポーラスコンクリートスラブの締固めに関する基礎的研究”
  ○河合純、森鼻泰大、中川武志、三島直生、畑中重光
16)日本建築学会東海支部学術研究発表会 (201102) 愛知県
  “実施工におけるポーラスコンクリートの品質管理に関する一考察”
  ○森鼻泰大、中川武志、三島直生、畑中重光

●その他(他大学,学内(例公開講座,講習会)を含む.)

2.著書
1) “やさしい構造材料実験” 森北出版 (201004) 畑中重光,三島直生,谷川恭雄,ほか (共著)
3.学術論文
●原著論文(査読のあるもの。)
1)“供試体の高さ/直径比がポーラスコンクリートの圧縮強度に及ぼす影響”
  中川武志、畑中重光、三島直生
  日本建築学会構造系論文集 [75,(650),pp.695699201004) ]
2)“ポーラスコンクリートの実施工における敷均しおよび仕上げ方法が空隙率に与える影響”
  森鼻泰大、中川武志、三島直生、畑中重光
  コンクリート工学年次論文集 [32,(1),pp.13971401201006) ]
3)“真空脱水コンクリート床スラブの表層に発生する微細ひび割れの低減に関する実験的検討”
  畑中重光、三島直生、和藤浩、村松昭夫、山口武志、筒井文康
  日本建築学会技術報告集 [17,(35),pp.3135201102) ]
4)“大規模自然災害に備える防災・減災活動推進のための人材育成プロジェクトの実践--三重大学「美(うま)し国おこし・三重さきもり塾」”
  浅野 聡 , 平林 典久 , 畑中 重光
  都市住宅学  72pp.1823201101) ]

●総説,解説等

4. その他の研究成果(作品,設計,発明・特許等)

5.学会賞等

1)コンクリート工学に関する積年の功績 (コンクリート工学協会) 畑中 重光

5. 新聞記事等)

1)毎日新聞 (20100504) 三重大を核に防災協力 (畑中重光)
2)
毎日新聞 (20100630) さきもり塾記事「地域防災の人材育成」(畑中重光)
3)
伊勢新聞 (20100527) 勢水丸に防災行政無線を搭載調印式 (畑中重光)

III.研究費関係
1.文部科学省科学研究費
1)科学研究費(基盤研究(B))
   「ポーラスコンクリートの3次元幾何学モデルの構築と設計・施工システムへの応用」
  (代表・畑中重光・分担・三島直生ほか・継続・20360251 3,900(千円)
2)科学研究費(挑戦的萌芽研究)
   「コンクリートなど各種構造物の表層劣化を深部まで補強できる高含浸性強化剤の開発研究」
  (代表・畑中 重光・分担・三島直生ほか・継続・21656134 1,600(千円)

2.他省庁・財団からの基金

1)建設技術研究開発費補助金 (代表 畑中 重光、分担・三島直生ほか) 10,080(千円)
2)科学技術振興調整費(JST補助金・代表:学長)・49,200(千円)

3.民間等との共同研究・受託研究

4. 奨学寄附金
1)社団法人日本建築ブロック・エクステリア工事業協会・220(千円)
2)三重大COE(代表:花里利一教授)・1,000(千円)
IV.国際交流
●海外出張・研修
1)畑中重光・タイ (2010073120100805) 研究打合せ
2)畑中重光、三島直生・タイ国、バンコク市、アユタヤ市 (2010122220101227) 歴史的建造物の保存に関する研究・実験
3)畑中重光・バンコク(タイ) (2011021320110217) ポーラスコンクリートの設計に関する研究打合せ
●外国人留学生の受入れ
1)ブータン・ブータン政府・(2009〜)
2)アフガニスタン・アフガニスタン政府・(2008〜)
3)中国・私費(20082010
4)韓国・韓国政府・(2008〜)
●外国人との共同研究

V. その他
●他大学等公的機関との共同研究
(1) 名城大学建築学科・谷川恭雄教授(携帯式表層強度試験器の開発と応用)(200304〜)
(2) 愛知工業大学建築学科・小池狭千朗教授(ポーラスコンクリートの物性の確率分布性状)(200304〜)
(3) 豊田高専・山本貴正助手(ポーラスコンクリートの物性の確率分布性状)(200704〜)
●大学内での共同研究
1)分子素材工学科・伊藤敬人教授(材料の表層強度改善のための含浸強化剤の開発)(200704〜)
2)情報工学科・成瀬教授(光ファイバーの防災工学への応用研究)(201004201203